単衣着物
胴裏(どううら)や八掛(はっかけ)といった裏地が付かない着物を「単衣(ひとえ)」と呼びます。
単衣の着物の着用時期は6月と9月です。
浴衣や薄物(うすもの)も単衣仕立ての着物ですが、これらは7月8月限定の盛夏用になり「夏物」としての着物になります。
- ページ: 1 / 4
- 次のページ
胴裏(どううら)や八掛(はっかけ)といった裏地が付かない着物を「単衣(ひとえ)」と呼びます。
単衣の着物の着用時期は6月と9月です。
浴衣や薄物(うすもの)も単衣仕立ての着物ですが、これらは7月8月限定の盛夏用になり「夏物」としての着物になります。